|   | ドリーム―成功者が教える魂の富の作りかた 犬飼ターボ (著)
 
 成功に向かう途中に潜む誘惑と罠。
 この物語の中で起こる出来事は、他人事じゃありません。
 それを乗り越えた先に、もっと大きな成功が待っています。
 | 
 
|   | オレンジレッスン。―あなたはどんどん幸せに成功する! 犬飼ターボ (著)
 
 犬飼ターボさんのハピサクレッスンを元にした、
 読むだけで幸せになれそうな、とても暖かいサクセスストーリー。
 
 | 
 
|   | チャンス―成功者がくれた運命の鍵 犬飼ターボ (著)
 
 犬飼ターボさんのデビュー作です!
 ただの成功法則本ではなく、感動し、泣ける傑作です!
 経済的な成功だけでなく、人生の幸せを求める人には、必読の一冊です。
 
 | 
 
|   | 星の商人 -「成功の秘法」を手に入れるためのレッスン- 犬飼ターボ 
(著)
 
 犬飼ターボさんの第二弾。
 童話のような世界を舞台に書かれた、しかし実用的な一冊です。
 | 
 
|   | 加速成功―願望を短期間で達成する魔術 道幸武久 
(著)
 
 待望の道幸さんの初著書です。実体験に基づいた理論で、読むだけで力がわいてくる本です。
 読むとすぐに行動を起こしたくなりますよ。
 「収入を増やす」ということにもスポットを当てて書かれている名著です。
 
 | 
 
|   | 会社を辞めずに億万長者!「情報起業家(インフォプレナー)」入門 牧野 真 (著)
 
 インフォプレナー(情報起業家)として、サラリーマンでありながら億万長者になった、牧野真さんの本です。
 どうやって彼がなれたのか、この本を読んで実践すれば、あなたもきっとそうなれます。
 | 
 
|   | ユダヤ人大富豪の教え 本田 
健 (著)
 
 本田健さんがメンター(人生の師)から学んだことをシェアしてくれています。
 個人的には、本田健さんの最高傑作だと思います。
 | 
 
|   | サービスの教科書 高萩 徳宗 (著)
 
 お客様に提供するサービスを、わかりやすく細分化して説明されています。
 かなりお薦めの本です。
 | 
 
|   | 「あなたから買いたい」と言わせる営業心理学 菅谷 新吾 (著), 宮崎 聡子 (著)
 
 営業マンだけでなく、起業家も必見の書です。
 営業心理学とありますが、どんな場面でも使えそうです。
 | 
 
|   | 「最大効果!」の仕事術 ジェニファー ホワイト (著), Jennifer White (原著), 酒井 泰介 (翻訳)
 
 仕事の評価は時間ではなく成果だ、まさにその通りだと思います。
 仕事だけでなく、人生についても大きく学べる一冊です。
 | 
 
|  | 非常識な成功法則 −お金と自由をもたらす8つの習慣−
 神田 昌典 (著)
 
 マイナス感情を使って成功しても良いんだよ。そういう考えを持っていた頃の神田昌則さんの本です。
 まあ、一読をオススメします。
 | 
 
|  | 成功者の告白 神田 昌典 (著)
 
 幸せな成功者を目指す人、必読の書です。
 「非常識な成功法則」を読んだ後にこれを読むと、とても考えさせられます。
 | 
 
|  | 『頭をよくするちょっとした習慣術』 和田 秀樹 (著)
 
 イチオシの本です。
 人生の違いはどのような習慣の違いから来るのかが書かれています。
 どの部分からでも読めるので、ちょっと時間の空いたときにも読めます。
 | 
 
|  | 「惚れるしくみ」がお店を変える 小阪 裕司 (著)
 
 店舗経営したい人ならば、読んでおきましょう。
 また、ネットでの販売にも使える本です。
 | 
 
|  | はじめの一歩を踏み出そう マイケル・E. ガーバー (著), Michael E. Gerber (原著), 原田 喜浩 (翻訳)
 
 題名からして「超初心者向け起業書」って感じしますが、その実、わかりやすくて具体的で実用的。
 自分がどういった考えをしているのか、経営者とは何をする人間なのかが、よくわかります。
 起業を志す方は、だまされてないと思って、ぜひ読んでみてください。
 | 
 
|  | インターネット・ブランディング11の法則 アル ライズ (著), ローラ ライズ (著), Al Ries (原著), Laura Ries (原著), 恩蔵 直人 (翻訳)
 
 インターネットでHPを作りたいという起業家、もしくは会社は、必ず読んでおいた方がよいでしょう。
 
 | 
 
|  | 普通の人がこうして億万長者になった 本田 健 (著)
 
 海外でこういう本はありましたが、日本では初めてじゃあないでしょうか。
 経済的に成功した人々がどのような考え方を持っているのか、垣間見ることが出来ます。
 読んでおいた方がよいです。
 | 
 
|  | 影響力の武器 ロバート・B・チャルディーニ (著), 社会行動研究会 (翻訳)
 
 マーケティングの本ではなく、心理学の本です。
 ですが、これほどマーケティングについて書かれた本で、衝撃を受けた本は他にありません。
 必ず読んでおいた方が良いと思います。
 | 
 
|  | 金持ち父さん貧乏父さん ロバート キヨサキ (著), 白根 美保子 (翻訳)
 
 定番です。ぼくも数年前これを読み、衝撃を受けました。
 何度も読むと、本から受けるものが変わってきます。
 | 
 
|  | なぜか「仕事がうまくいく人」の習慣 ケリー グリーソン (著), Kerry Gleeson (原著), 楡井 浩一 (翻訳)
 
 サラリーマン、起業家に関わらず、読んで欲しい一冊。
 書かれているのは至極当たり前のことなのですが、それがとても重要だとわかります。
 | 
 
|  | 成功の9ステップ ジェームス・スキナー (著)
 
 あの9ステップがついに本になりました。
 書いてある内容もなかなか良いので、読まれることをオススメします。
 |